吉日

寒い日が続いていますね。
皆様どんな新年を迎えられましたでしょうか。

最近、芸能界の結婚発表で「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」という吉日をよく耳にします。

以前は「大安吉日」や「いい夫婦の日」などを入籍や結婚式に合わせることが多かったようですが、今では色々な吉日があることを知りました。

【一粒万倍日】:「一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があり、何事を始めるにも良い日とされています。

*月に4~6日ほど

【大安(たいあん)】:六曜の一つで、何を行うにしても一番良い日とされています。

*月に5日程度

【甲子の日(きのえねのひ)】: 十干(じっかん)の最初である甲(きのえ)と、十二支の最初である子(ね)を組み合わせた十干十二支で、60日周期の一番最初にくる日なので、縁起の良い吉日とされています。

*2022年の甲子の日
 ・ 1月11日(火)
 ・ 3月12日(土)
 ・ 5月11日(水)
 ・ 7月10日(日)
 ・ 9月 8日(木)
 ・11月 7日(月)

【天赦日(てんしゃにち)】:天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、この日に始めたことはすべて成功する、日本の暦の上で最高の吉日と言われています。

*2022年の天赦日
 ・ 1月11日(火)
 ・ 3月26日(土)
 ・ 6月10日(金)
 ・ 8月23日(火)
 ・10月22日(土)
 ・11月 7日(月)

年が明け「今年は何か新しいことでも始めてみようかな」と考える方も多いと思います。
物事をスタートするのに良いとされる「吉日」、意識してみてはいかがでしょうか。

寺本 大輔

前の記事

年始挨拶

次の記事

免疫力を高めよう